fc2ブログ
TOP > キグルミ
 ← 9・11 | TOP | 500冊目!

リストマーク キグルミ 

2006年09月10日 ()
tarako
「たーらこ、たーらこ♪」
耳について離れないCMであります。
小学生の二人組みの「キグルミ」が歌っているのであります。
CMは下記のキューピーのHPで聞けます。
結構これがはまります・・・


http://www.kewpie.co.jp/tarako/index.html

さて、今F1イタリアグランプリを観終わったところ。
ミハエル・シューマッハ引退ですか・・・
ターミネーターと言われていたように勝つ事に対しては感情を押し殺すかのように強い強いドライバーでした。でも、完全な個人的意見ですが、セナのカリスマ性とか、プロストやマンセルにあったような「魅せる」要素があまり無くて正直、面白くないドライバーでした。
応援している皆さんごめんなさい。

タイトルにある「紙婚式」とは結婚一年目です。
山本文緒さんのこの短編集はある意味ホラーです!

山本 文緒 / 角川書店(2001/02)
Amazonランキング:68,633位
Amazonおすすめ度:



tetsuya久しぶりに「ラーメン」モードになり、某有名店に入りこれも何だか勢いで「味噌チャーシュー」を頼んじゃった。それはそれで美味しい。けど、半分位食べて少々濃いこの味にギブ気味、やっぱり塩にすればよかった。でも、餃子は美味しかったなあ。ラーメン屋さんで餃子とライスだけ頼んだら怒られるかなあ?


もってのほか昨日の「もってのほか」の答え:
←です。黄色が普通ですが・・・
そう、答えは「エディブルフラワー(食用花)」の菊でした。
名前の由来は「天皇の御紋である菊の花を食べるとはもってのほか」から。
菊を食べる時にはありがたがって食べましょうね。
関連記事
スポンサーサイト



[2006.09.10(Sun) 23:00] 日記Trackback(1) | Comments(7)
↑TOPへ


COMMENT

もってのほか by 喜鱈子
天皇家の、紋章を、食べる・・・、からとは、知りませんでした!こんなに美しい花を、食べちゃうとは、・・・と、想像してました。あそこの新しいお孫さんも、一部の人に食い物にされなければよいのですが・・・

なるほど・・・ by KANA
すっきりしました。
菊の御紋…ですか、なるほど…面白いですね。
私は黄色の菊も食べた事がありますが、ピンクのあります。あれが、もってのほかだったのかな?謎です。

私の今のストラップは、「めんたいこキューピー」なのです。福岡の地域限定ストラップです。でも、それがキューピーマヨネーズのCMのたらこキューピーにそっくり。お気に入りなんです。
小学生2人が歌っているなんて、知りませんでした。

ごまごまご~ま by かおる
っていうのも、ありますよね?
すっごい気になる・・・というか、知らないうちに口ずさんでいるw

ごまごまご~ま by PONTA
>かおるさん
それってなんのCMなんですか?
気になります。

ごまごまご~ま♪ by かおる
たらこ~と同じキューピーですよ

確か、「キューピーゴマドレッシング」だと思います。ちっちゃいゴマ達が踊っているCMです♪

シューマッハ、ご苦労様 by 豆 福
シューマッハへの想いって、pontaさんと一緒です。
セナvsプロスト&マンセル時代は、おもしろかったですよねぇ~。
もちろん、わたしはセナ派ですが。

ただ、ひとつの時代がまた終わった寂しさはあります。
シューマッハだけが、セナの最後をつぶさに見てますからね。

昔、私が48kgだった頃・・・ by ponta
マクラーレン・ホンダにちょっとだけ座らせてもらったんですが、狭いのなんのって。
良くこんな身動きできないところで、あんなに凄い運転が出来るもんだと思いましたね。
今はどうかわかりませんが、シートも堅くてお尻が痛い人は相当辛いなと。
シューマッハが凄いのは、大柄な彼がコックピットに二時間近くも入っていて、クールスーツを着ているとはいえ、温度が50度近くなる中、340km/h超の音速でも常に冷静な判断をが出来たという事。
やっぱりターミネーターだったのかも。
それにしても一年で百億も稼ぐF1レーサー。
タイガーウィッズもすごいけど、実働時間から言えばダントツにF1レーサーだなあ。

コメントを閉じる▲

 ← 9・11 | TOP | 500冊目!

COMMENT

天皇家の、紋章を、食べる・・・、からとは、知りませんでした!こんなに美しい花を、食べちゃうとは、・・・と、想像してました。あそこの新しいお孫さんも、一部の人に食い物にされなければよいのですが・・・
[ 2006.09.11(Mon) 07:36] URL | 喜鱈子 #- | EDIT |

すっきりしました。
菊の御紋…ですか、なるほど…面白いですね。
私は黄色の菊も食べた事がありますが、ピンクのあります。あれが、もってのほかだったのかな?謎です。

私の今のストラップは、「めんたいこキューピー」なのです。福岡の地域限定ストラップです。でも、それがキューピーマヨネーズのCMのたらこキューピーにそっくり。お気に入りなんです。
小学生2人が歌っているなんて、知りませんでした。
[ 2006.09.11(Mon) 09:00] URL | KANA #- | EDIT |

っていうのも、ありますよね?
すっごい気になる・・・というか、知らないうちに口ずさんでいるw
[ 2006.09.11(Mon) 17:35] URL | かおる #- | EDIT |

>かおるさん
それってなんのCMなんですか?
気になります。
[ 2006.09.11(Mon) 21:36] URL | PONTA #- | EDIT |

たらこ~と同じキューピーですよ

確か、「キューピーゴマドレッシング」だと思います。ちっちゃいゴマ達が踊っているCMです♪
[ 2006.09.12(Tue) 09:05] URL | かおる #- | EDIT |

シューマッハへの想いって、pontaさんと一緒です。
セナvsプロスト&マンセル時代は、おもしろかったですよねぇ~。
もちろん、わたしはセナ派ですが。

ただ、ひとつの時代がまた終わった寂しさはあります。
シューマッハだけが、セナの最後をつぶさに見てますからね。
[ 2006.09.13(Wed) 09:14] URL | 豆 福 #- | EDIT |

マクラーレン・ホンダにちょっとだけ座らせてもらったんですが、狭いのなんのって。
良くこんな身動きできないところで、あんなに凄い運転が出来るもんだと思いましたね。
今はどうかわかりませんが、シートも堅くてお尻が痛い人は相当辛いなと。
シューマッハが凄いのは、大柄な彼がコックピットに二時間近くも入っていて、クールスーツを着ているとはいえ、温度が50度近くなる中、340km/h超の音速でも常に冷静な判断をが出来たという事。
やっぱりターミネーターだったのかも。
それにしても一年で百億も稼ぐF1レーサー。
タイガーウィッズもすごいけど、実働時間から言えばダントツにF1レーサーだなあ。
[ 2006.09.13(Wed) 12:03] URL | ponta #- | EDIT |

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://pontablog.blog48.fc2.com/tb.php/222-7fa69716

キグルミ着ぐるみ(きぐるみ)とは、人体着用ぬいぐるみの略で、人間が着用可能な大型のぬいぐるみを指す。友好親善イベントや遊園地のエンターテイメントショー、テレビ番組などで用いられる特殊衣類で、中に人間が入り、全身を覆い姿を変える演出で使用
[ 2007.06.16(Sat) 12:34 ] ももかの記録
 ← 9・11 | TOP | 500冊目!

カレンダー

天気予報

Twitter(ツイッター)始めました

最近の記事

リンク集

ブログ内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

counter

RSSフィード

ポン太の本箱