9・11
2006年09月12日 (火)

地上100階超のビルがあっという間に崩れる映像を
5年前にTVで観ていたのをあらためて思い出す。
この事件を機に一気にアメリカは全世界に「テロ撲滅」を声高に叫び、アフガニスタン戦争、イラク戦争に突入した。
特にイラク戦争時にはアメリカの言うイラクの大量破壊兵器の保有といった「大義名分」に対し、何の疑念も持たずに(正しくは「持つことは許されずに」)多くの国が兵を出した。
特にアメリカの「ポチ」と言われようと、憲法を捻じ曲げてまで戦地へ赴いた日本は、一体なんだったんだろう?
現在、イラク戦争で亡くなったアメリカ兵は三千人弱。
あまりにも多い数字に驚く。
まして、イラク人の死者はその数十倍とも言われている。
結局、悪の枢軸といい、その国の大統領だったフセインが拘束された今、いったい誰のために、何のために戦争をしているのか?
次の日本の首相は小泉政権を基本的に踏襲すると言っている。
テロが日本で起きない事を心から願うばかりである。
田中 宇 / PHP研究所(2002/03)
Amazonランキング:17,777位
Amazonおすすめ度:
Amazonおすすめ度:

- 関連記事
-
- すっきり! (2006/10/11)
- 自業自得(その2) (2006/09/30)
- 自業自得(その1) (2006/09/28)
- 香蘭社 (2006/09/26)
- 安倍晋三総裁誕生 (2006/09/20)
- 吉野家牛丼復活(一日だけ) (2006/09/18)
- 10万キロ (2006/09/16)
- 9・11 (2006/09/12)
- キグルミ (2006/09/10)
- 犬の字 (2006/09/07)
- 鰤(ぶり) (2006/09/06)
- 怒ると、早死にしますよ・・・ (2006/09/05)
- 蕎麦屋酒 (2006/09/02)
- ipod犬 (2006/08/31)
- ポップコーン (2006/08/30)
スポンサーサイト