fc2ブログ
TOP > くちこ
 ← エリクサー(ベネディクティンDOM) | TOP | メタボン

リストマーク くちこ 

2006年12月04日 ()
くちこ気がつけば、「師走」
今年は観楓会をするヒマも無かったなあ
観楓会わかりますかね?「かんぷうかい」と読みまして、
どうやら北海道ならではの宴会らしいですね。
「寒風会」と勘違いしている人もいるようですが・・・
雪も降り、街はクリスマスの電飾で綺麗であります。
サンタさんがいるって何歳まで信じていたんだろうなあ。
なんとなく「いないな」と、わかってからも子供なりの演技を親に対してしていた様な気がします。

ここ数日、お腹が緩くなって一時間おきに廓へ行く私でした。
「また、美味しい物食べ過ぎたんじゃないの?特にカキとか?」
と言われても心当たりはない。
熱も無いし吐き気も咳も頭痛もないから、やっぱり食あたりかなあ。

お腹を暖めるために「熱燗」を一本つけました。
あては、写真の「くちこ」
三味線のバチの様な形をしています。
色はカラスミのようでして、味は濃厚であります。
「くちこ」は、なまこの卵巣を三角形に干したものでして、
一枚あたり30個分のなまこ作られています。
軽く炙って細く割いて食べます。
まさに珍味であります。
でも・・・美味しすぎる物に限って・・・
痛風には良くないのでR


月曜日9時から放送になっている「のだめカンタービレ」見てますか?!コミックでハマリ、CDまで買っちゃいました。

のだめオーケストラ, 東京都交響楽団 / ERJ(2006/11/15)
Amazonランキング:1位
Amazonおすすめ度:



あれもしなくては、これもしなくてはと思いは一杯なんですが、さっぱり進んでいない昨今であります。

それにしても、教育基本法とか自衛隊の省への昇格とか、何だかわけの訳のわからないうちにどんどん危なげな法が決まっていくようですなあ。

昨日、NHKで、
もう医者にかかれない 
~ゆきづまる国民健康保険~
と言う番組をみました。
何だか、決して他人事ではない切実とした感じを受けました。
誰のための改革なのか?なぜ改革をしなくてはいけなくなったのか?
ふと「平等と言う名の不平等」と言う言葉を思い出しました。
過疎地ではどんどん医師がいなくなり、都会にいても病気が治りきる前に退院させられてしまう。
お役人自体も上の省庁からの御達しにしたがっているだけに、自分達の最良で判断できないジレンマも見て取れました。
知り合いの社長さんも「保険が払えない」と嘆いているしなあ。

どこに行くのかな?この「美しい」らしい国は?
関連記事
スポンサーサイト



[2006.12.04(Mon) 23:07] 日記Trackback(0) | Comments(5)
↑TOPへ


COMMENT

お酒はヌルめの~♪ by カオル
「くちこ」・・・
はじめて見ました!絶対好きな味だと思いますww

「のだめカンタービレ」
ドラマで知って、今読破中♪
しかも、にわかクラシックファンだったりする。。。
(恥ずかしいくらい「にわか」ですが・・・)

ぎゃぼー by だいま
干物とか旨味が凝縮した物はプリン体が多いのデス。

そうなのです! by ポン太
>カオルさん
食感は「するめ」かな・・・
味は噛めば噛むほどねっとり感が出てきてのカラスミぽいです。(ボッタルガと言う、イタリアのマグロの卵巣(灰色したカラスミ見たいな感じ)と良く似ています)
一度、辛口の日本酒でぬる間でどうぞ。
癖になりますよ。
ちなみにお値段は、5千円から一万円だそうです。
勿論、私はいただき物です。

>だいまさ
さすが、プロのご指摘は鋭い!
プリン体の塊みたいなもんですよね!?
ベネシット飲みながらくちこやカラスミを食べる私。
痛くならないと反省しない、ふとどきもんです。
年内に一度、飲みますか!

をいをい by ふえふきよこたん
からだを大事にしないといかんよ~
ダイエットはどお?

管理人のみ閲覧できます by -

コメントを閉じる▲

 ← エリクサー(ベネディクティンDOM) | TOP | メタボン

COMMENT

「くちこ」・・・
はじめて見ました!絶対好きな味だと思いますww

「のだめカンタービレ」
ドラマで知って、今読破中♪
しかも、にわかクラシックファンだったりする。。。
(恥ずかしいくらい「にわか」ですが・・・)
[ 2006.12.05(Tue) 09:39] URL | カオル #- | EDIT |

干物とか旨味が凝縮した物はプリン体が多いのデス。
[ 2006.12.05(Tue) 21:48] URL | だいま #- | EDIT |

>カオルさん
食感は「するめ」かな・・・
味は噛めば噛むほどねっとり感が出てきてのカラスミぽいです。(ボッタルガと言う、イタリアのマグロの卵巣(灰色したカラスミ見たいな感じ)と良く似ています)
一度、辛口の日本酒でぬる間でどうぞ。
癖になりますよ。
ちなみにお値段は、5千円から一万円だそうです。
勿論、私はいただき物です。

>だいまさ
さすが、プロのご指摘は鋭い!
プリン体の塊みたいなもんですよね!?
ベネシット飲みながらくちこやカラスミを食べる私。
痛くならないと反省しない、ふとどきもんです。
年内に一度、飲みますか!
[ 2006.12.05(Tue) 23:46] URL | ポン太 #- | EDIT |

からだを大事にしないといかんよ~
ダイエットはどお?
[ 2006.12.09(Sat) 00:19] URL | ふえふきよこたん #FI0TrfxU | EDIT |

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2006.12.10(Sun) 21:06] URL | # | EDIT |

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://pontablog.blog48.fc2.com/tb.php/245-b8aa0e3b
 ← エリクサー(ベネディクティンDOM) | TOP | メタボン

カレンダー

天気予報

Twitter(ツイッター)始めました

最近の記事

リンク集

ブログ内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

counter

RSSフィード

ポン太の本箱