fc2ブログ
TOP > まつりごと
 ← あきない | TOP | あなたとは違うんです!

リストマーク まつりごと 

2008年09月06日 ()
drink「まつりごと」を辞書で引くと(政)とある。

ここ数日の自民党総裁候補乱立の「お祭り騒ぎ」は、自分の顔や名前を売るためなのか、次のまたその次の総裁の準備なのか、政策論争なんて言ってはいるけれど、結局は同じ自民党の同じ穴の狢(むじな)。
そんなに基本思想が違っていては、逆に本末転倒になるから無理矢理にでも相手との違いを見出そうとして、かえって訳のわからない事になっている。


冒頭で書いた政治の「政」は、「正」と「攵」の組み合わせの文字で、意味は「進む道が誤りそうになった場合、ムチを使ってでも正す」というものらしい。

また、本居宣長は古事記伝の中で、「祭事と政事とは同語で、その語源は奉仕事から来たのであろう」と書いている。

官僚や政治家たちは、国民に奉仕をするのが生業だということを、今一度思い出して欲しい。
自分の生活に何ら危機感のない連中が机上で数字だけをいじくって簡単に法案をつくりそれをまた簡単に通過させるようなムチな事はやめてほしいものだ。

写真は、ストロベリーソーダフロート
たまには甘い汁を吸ってみたかったのさ。

玉くしげ - 美しい国のための提言(〈現代語訳〉本居宣長選集 (第1巻))玉くしげ - 美しい国のための提言(〈現代語訳〉本居宣長選集 (第1巻))
(2007/09/26)
本居宣長

商品詳細を見る

次の選挙での管理人の投票心理
自民党:仕事柄、頑張ってもらわないといけないんだけれど、政権が長すぎた膿と言うか澱というか
もう飽きたな。

公明党:生理的に嫌いだし、そもそも政教分離の基本を守っていないのでパス。

民主党:一度はやらせてもいいかなと思いつつも、どうも頼りがいがなさそうだし、マニフェストを読んでも絵に描いた餅のような気がする。

社民党:瑞穂ちゃんはよくやっている。

共産党:政党名と何でも反対の姿勢を変えれば、頭脳明晰な人たちが多いので良い政治ができそうなんだけれどなあ。残念

その他:興味無い
関連記事
スポンサーサイト



[2008.09.06(Sat) 17:26] 日記Trackback(0) | Comments(0)
↑TOPへ


 ← あきない | TOP | あなたとは違うんです!

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://pontablog.blog48.fc2.com/tb.php/351-a420dfaf
 ← あきない | TOP | あなたとは違うんです!

カレンダー

天気予報

Twitter(ツイッター)始めました

最近の記事

リンク集

ブログ内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

counter

RSSフィード

ポン太の本箱