fc2ブログ
TOP > 拝啓 ローゼン閣下
 ← イグ・ノーベル賞 | TOP | あきない

リストマーク 拝啓 ローゼン閣下 

2008年09月25日 ()
ローゼン閣下ローゼン閣下こと、麻生太郎様
総理大臣就任おめでとうございます。

華麗なる家系の中でお育ちになった、あなたはきっと政治の裏も表も天国も地獄も厭というほどご存知であられることでしょう。

お友達内閣とか超短期政権とか揶揄されておりますが、良いじゃないですか!
嫌な言うことを聞かない部下を置いても良いことなんてありゃしません。いつ寝首をかかれるかわからない奴を傍には置きたくありませんものね。

超短期政権、良いじゃないですか?
いっときでも一国のトップになったのですから、あとは野となれ山となれです。
また誰かやりたい人がすぐに手を挙げますから。

一郎君といういじめっ子と言うか駄々っ子が隣町に住んでいて、やることなすこと批判したり、無視されたりするでしょう。
一郎君の策にはまらないで下さいね。
前のお二人のように、持久戦に持ち込まれて自分でこけてしまわない様にお気をつけ下さい。

一つだけ、お願いをしたいことがあります。
日本を幸福な国にして下さい。

絵に描いた餅を無理やり食べさせようとした、小泉首相の「改革」は日本国民が幸福になる政策ではありませんでした。
「○○なくして、○○なし」と、なんだかどんどん追い詰められるような言い方を政治家はよく使われますが、「○○をすれば、○○が可能になるよ」というようなポジティブな言葉を使って欲しいものです。

ローゼン閣下はアニメや漫画がお好きなようですが、きっと総理大臣の生活は今まで読んだ事も無く、想像を超えたノンフィクションが怒涛のように押し寄せてくるはずです。
「真実は小説より奇なり」と言う言葉がありますように、現実の社会は魑魅魍魎が住む世界です。
どうぞ、お身体には十分お気をつけくださって、幸福な国家に日本を導いてください。









久しぶりに床屋に行き、さっぱりとしてきました。
床屋さんや美容室は、近所の情報の宝庫で、
時事問題から隣の猫がさかりがついているまで
隣のお客さんが話しているのを聞くだけでもためになります。

しかし、どの話を聞いていても、不景気な話ばかり・・・

新しい総理大臣が誕生しても、一般国民は醒めていているんじゃないかな?

投票率が半分も行かないこの国において、民意を問う何て言っても、
結局はなんとか族の組織票や政教同一の宗教や、
TVのワイドショウや毎回同じ内容のドラマや時代劇を朝から晩まで見ていて、
頭がバカになっている連中の一票で、
この日本がダメになっていってもいいのだろうか?

関連記事
スポンサーサイト



[2008.09.25(Thu) 23:13] 日記Trackback(0) | Comments(0)
↑TOPへ


 ← イグ・ノーベル賞 | TOP | あきない

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

Trackback

この記事のURL:
http://pontablog.blog48.fc2.com/tb.php/354-7c31358b
 ← イグ・ノーベル賞 | TOP | あきない

カレンダー

天気予報

Twitter(ツイッター)始めました

最近の記事

リンク集

ブログ内検索

最近のコメント

月別アーカイブ

counter

RSSフィード

ポン太の本箱