CT造影検査
2006年01月31日 (火)

CT検査をしたのですが、造影剤を注入し始めて心臓バクバク、体温急上昇、唇腫れ、咳き込み、うう、苦しい。
どうやらアレルギー反応なんだそうだ。
点滴したり、酸素したり、バタバタとストレッチャーに移され、どこかの部屋に移動。全身で脈が打っているのがわかるのであります。
一時間位してだいぶ落ち着いたけれど、いやー色々な事が起きるものです。どうやらハチに刺された時にもこんな症状が出るようで・・・
どんな検査も安易に考えてはいけないですなあ・・・
- 関連記事
-
- 排雪がやっと来た・・・ (2006/03/01)
- 本日休刊 (2006/02/23)
- ラニーニャ現象で夏は猛暑? (2006/02/15)
- シャンパン酵母 (2006/02/11)
- 検査は怖いぞ (2006/02/09)
- さっぽろ雪まつり (2006/02/07)
- 大豆VS恵方巻VS落花生 (2006/02/03)
- CT造影検査 (2006/01/31)
- 21,22日は休刊 (2006/01/22)
- 大雪だ! (2006/01/14)
- 本日遅配信改め休刊 (2006/01/12)
- グリーンピース (2006/01/10)
- モーツァルト (2006/01/09)
- 本日休刊 (2006/01/06)
- 初夢 (2006/01/02)
スポンサーサイト