鳥インフルエンザ,死者1億人超か?
2006年02月17日 (金)

意外と言うかわざとなのか、それ以上に大きな問題が国内にあるせいなのか、そう大きな話題にはなっていないのであります。
鳥インフルエンザ感染による死者は、アジアを中心に増加しており、世界保健機関(WHO)によると13日までのH5N1型ウイルス感染者は、アジアを中心に169人で、91人が死亡しています。
写真はデパ地下で列をなしていたタコ焼きです。
中がとろーっとしていまして、大ぶりな柔らかいタコが入っていました。
うん、並んだ甲斐がある!
大阪が発祥という「たこやき」ですが、明石の「明石だこ」というたこ焼きもありますよね?
明石の「玉子焼き」は銅製の板で柔らか目で、ダシにつけて食べるのに対して、大阪の「たこやき」は鋳物の板で焼いて、表面をかりっとなった物を言うようです。
やっと、検査の診断結果が出ました。
どうやら悪性のものではなくホッとしたのですが、
どうもはっきりとした診断が下されません。
一ヶ月ほど様子を見て再度、診察をするとか・・・
なんだかはっきりしないと不安になっちゃいますなあ。
- 関連記事
-
- ポン太、旅に出る(福岡天神編) (2010/01/27)
- 土用の二の丑の日 (2009/07/31)
- 花巻蕎麦 (2007/03/24)
- 禁煙法発令 (2006/08/17)
- ハッピー!やきとりの歌 (2006/07/17)
- 柚子味噌(八百三『やおさん』) (2006/06/30)
- サファイア・マティーニ (2006/04/19)
- 鳥インフルエンザ,死者1億人超か? (2006/02/17)
- 鮭茶漬 (2006/02/01)
- お引越し完了(かも南蛮) (2006/01/31)
- 本年初和食 (2006/01/08)
- 七草粥 (2006/01/07)
- 口取り (2006/01/05)
- 年越し蕎麦 (2005/12/30)
- 御節料理(正月料理)長文です (2005/12/28)
スポンサーサイト